都市ガスの料金は、基本料金と従量料金の合計で計算されます。
一般家庭(20~50㎥使用)の場合
- 基本料金:1,000円強
- 1㎥あたりのガス単位料金:約130円
- ガス料金 =
1,588.88円 + 169.03円 × 30m³ = 6,659円(1円未満切り捨て)
ガス給湯器は家庭で使用する湯を効率的に沸かすために私たちの日常生活に欠かせない存在です。 アパートや一軒家など、どのような住まいであっても、効率的な使い方をすることで光熱費を大きく抑えることができます。 給湯器の号数(能力)は、1分間に何リットルのお湯を40℃上昇させられるかを示します。 一般的な家庭用は24号が主流です。
ガス料金の計算方法は、電気代と同じように実はとってもシンプルなんです。基本的な式はこちら
この式は都市ガス、プロパンガスともに共通ですが、具体的な計算方法には違いがあります。実際にシュミレーションして比較してみましょう。
都市ガスの料金は、基本料金と従量料金の合計で計算されます。
注目していただきたいのが「固定料金」。これは都市ガスでいう基本料金に相当するもので、一般的に1,500~2,000円程度。けっこう幅があるんです。 プロパンガスの請求書はとてもシンプルでガス使用量と請求額しか記載してないことが多いので、料金の内訳を知る為にはガス単価を計算してみるのもいいかもです。
※消費税率を10%として計算
上の計算式にそれぞれの請求金額と使用料を当てはめてみましょう。例えば、基本料金が1,800円強。ガス使用量が16㎥。請求額が11,448円の場合。
となり、1㎥あたりのガス単位料金は550円/㎥となります。都市ガスでは約170円。プロパンは537円とプロパンの方が高いのです。
同量のプロパンと都市ガスを比べると、都市ガスの約2倍の熱が得られるので、使用量は半分になります。 しかし、料金設定が自由であるプロパンは、各会社が自由に料金を設定する為、都市ガスより割高になりプロパンの方が料金が高くなる傾向にあります。
使用量 (㎥) | 都市ガス料金 (東邦ガス※2024年8月の検針分) |
プロパンガス料金 (平均) |
---|---|---|
5㎥ | 3,166円 | 5,583円 |
10㎥ | 5,491円 | 9,057円 |
20㎥ | 9,394円 | 15,649円 |
30㎥ | 13,297円 | 22,241円 |
50㎥ | 21,103円 | 34,425円 |
都市ガスとプロパンガスの性質などは別の記事でも配信しています。
家庭でガスを最も使うのは給湯器です。ここでは、ガス給湯器を効率的に使う方法をいくつかご紹介します。
お湯の温度を1℃下げるだけで、年間約1,300円の節約になります。また、シャワー時間を1分短縮するだけで年間約3,000円節約できます。さらに、シャワーヘッドを節水タイプに変更すると、水道代とガス代を同時に抑えることが可能です。
浴槽のお湯を保温する際は、追い炊き機能を使うよりも、保温タイプの浴槽カバーや保温シートを活用する方が効果的です。また、家族が続けて入浴することで追い炊き回数を減らすこともできます。
従来型よりも高効率なエコジョーズタイプの給湯器を導入することで、従来型と比べて約13%のガス代節約が可能です。特に古い給湯器を使っている場合は、新品への交換を検討すると良いでしょう。
シャワーや蛇口から出る水量・湯量を少なく調整することで、水道代とガス代を同時に削減できます。例えば、お湯張り時は必要最低限の湯量に抑えたり、洗い物時には水流を弱めることで無駄な消費を防ぎます。
総務省統計局が毎年実施している家計調査によると、2022年の全国の世帯人数別のガス代の平均額を見て下さい。
皆さんが古い給湯器を使い続けると、経年劣化により部品が損傷しやすくなります。特に断熱材の劣化が進むと保温性能が低下し、燃焼効率も悪化します。その結果、エネルギー効率が低下し、ガス代が高くなる可能性があります。また、燃焼効率が低くなると、必要な熱量を使おうとするために、より多くのガスを消費することになります。例えば、給湯効率が5%低下しただけでも、月間ガス代は次のように増加します。
最新の給湯器は、古い機種と比較して大幅に省エネ性能が向上しています。 特に、高効率熱交換器の採用や最適な燃焼量を自動調整する機能、追い焚き機能の省エネ化が実現されています。 特に注目すべきは、20年以上前の給湯器から最新のエコジョーズに交換した場合の効果です。 ガス使用量を約30%削減でき、4人家族の場合、年間で約31,000円のガス代節約になると試算されています。 これは、省エネ技術の進歩により、同じ量のお湯を生成するのに必要なエネルギーが大幅に削減されたことを示しています。
給湯器の交換をお考えなら、正直屋にお問い合わせください。 リンナイやノーリツ、パロマなど有名メーカーを取り揃えています。 ガス代をよりおトクに節約できるエコな給湯器「エコジョーズ」など、幅広い商品を取り揃えてます。 熟練の施工スタッフによる確実な工事と、お客様に最適な給湯機器の選定で、安心してお取替えいただけます。 さらに、工事完了後も10年間の無料工事保証をお付けしています。万が一の故障やトラブルにも迅速に対応し、無償で修理いたします。 安全で快適な給湯生活を、正直屋がサポートします。お問い合わせをお待ちしております。
迅速な対応
無料見積
激安価格
安心工事
0800-123-9100
22:00~8:00は、自動音声による案内となっております。 24時間受付中 年始以外毎日営業中メーカー様のご協力と沢山のお役様からのご注文を頂き、地域最安値にチャレンジできるほど成長することができました。
給湯器(ガス,電気,石油)やコンロ、レンジフードなどキッチン設備の交換をお考えであれば、他の業者と比較するだけでもお声掛けください!