給湯器 型番

給湯器の号数の調べ方
型番の確認方法を解説します

給湯器を購入する際、号数や型番を理解することは非常に重要です。 これらの情報を正しく把握することで、自宅に最適な給湯器を選ぶことができます。 給湯器の号数の意味や調べ方、さらに各メーカーの型番の読み方について詳しく解説します。

給湯器の号数とは?

給湯器の号数は、給湯器の出湯能力を表していて、1分間に供給できるお湯の量(リットル)を表しています。 主に16号、20号、24号が多く、数字が大きくなると、給湯能力も高くなります。 例えば、24号給湯器は1分間に24リットルのお湯を供給できるということを表しています。
給湯器の号数の選び方

メーカー別の型番の特徴

主要メーカーの型番には以下のような特徴があります。

リンナイ

部分 内容
製品シリーズ 給湯器の種類 RUF: ふろ給湯器、RUX: 給湯専用、RUFH: 給湯暖房用熱源機など
エコジョーズ エコジョーズタイプかスタンダードタイプか A(スタンダード)、E(エコジョーズ)
号数 給湯器の能力を示す番号 16、20、24
機能タイプ セミオートかフルオートか SA(セミオート)、A(フルオート)
設置タイプ 設置方法の種類 W(壁掛け)、T(前方排気)、U(上方排気)、B(後方排気)、G(据え置き)、FF(室内煙突つき)

実際の型番で見てみよう

型番 解読
RUF-E2405SAW RUF: 追い炊きつき給湯器, E: エコジョーズ, 24: 24号, SA: セミオート, W: 壁掛け


パロマ

部分 内容
製品シリーズ 給湯器の種類 FH: ふろ給湯器、PH: 給湯器、MC: 給湯暖房用熱源機など
エコジョーズ エコジョーズタイプかスタンダードタイプか E(エコジョーズ)、なし(スタンダード)
号数 給湯器の能力を示す番号 16、20、24
機能タイプ セミオートかフルオートか SA(セミオート)、A(フルオート)
設置タイプ 設置方法の種類 W(壁掛け)、T(前方排気)、U(上方排気)、B(後方排気)

実際の型番で見てみよう

型番 解読
FH-E2022FAWL FH: ふろ給湯器, E: エコジョーズ, 20: 20号, FA: フルオート, W: 壁掛け


ノーリツ

部分 内容
製品シリーズ 給湯器の種類 GT:ガスふろ給湯器、GQ :給湯専用、OT: 石油給湯器、GTH: 暖房機能
エコジョーズ エコジョーズタイプかスタンダードタイプか C(エコジョーズ)、なし(スタンダード)
号数 給湯器の能力を示す番号 16、20、24
機能タイプ セミオートかフルオートか SA(セミオート)、A(フルオート)
設置タイプ 設置方法の種類 W(壁掛け)、R(据置型)、FF(強制吸排気型)

実際の型番で見てみよう

型番 解読
GT-C2072AW BL GT: ガスふろ給湯器, C: エコジョーズ, 20: 20号, 72: 製品シリーズ番号, A: フルオート, W: 壁掛け

給湯器の型番を確認する方法

現在利用中の給湯器の型番を調べるには、以下の方法があります。

1.給湯器本体を確認する

正面や側面に貼られている銘板シールに型式が記載されています。

2.リモコンを確認する

リモコンの裏側や設定画面に型番が表示されていることがあります。

3.取扱説明書を確認する

表紙や裏表紙に型番が記載されています。

4.保証書を確認する

購入時の保証書に型番が記載されています。

なぜ型番が必要なのか?

給湯器の型番を理解しておくと、製品の特徴を素早く把握できるため、給湯器の選択や交換時に非常に役立つ知識となります。型番の各部分の意味を知っていれば、今後の給湯器の買い替えに大きく役立つことは間違いありません。別のメーカーの給湯器に交換する場合も、型番の構造を理解していれば、適切な製品を選びやすくなります。

給湯器を新しく交換するなら

給湯器の交換をお考えの方は、ぜひ正直屋にお問い合わせください。賢く購入するなら複数の販売店から見積りを取ることをおすすめします。当社では、お客様のニーズに合わせた最適な給湯機器の提案と高品質な交換サービスを提供しています。「エコジョーズ」をはじめとする省エネ性能の高い給湯器など、幅広い商品を取り揃えておりますので、お気軽にご相談ください。

正直屋では、熟練の施工スタッフによる確実な工事と、お客様に最適な給湯機器の選定で、安心してお取替えいただけます。さらに、工事完了後も10年間の無料工事保証をお付けしています。万が一の故障やトラブルにも迅速に対応し、無償で修理いたします。
給湯器の問い合わせはコチラ


給湯器の関連記事をチェック

給湯器のオートとフルオート、どっちを選ぶ?

ガス給湯器の交換時期が近づいていませんか?毎日の生活に欠かせないお風呂。 その快適さを左右する重要な設備がガス給湯器です。 ガス給湯器は、水を瞬時に加熱してお湯を供給する機器です。 キッチンや洗面所でのお湯の用途はもちろん、お風呂の湯はりにも使用されます。スイッチ一つで簡単に操作でき、快適な生活に欠かせません。

ガス給湯器の号数の選び方とは、なにを基準に選んだらいいの?

給湯器の買い替えを考えている方、「号数」という言葉にお悩みではありませんか?号数は給湯器選びでも重要な部分であり、間違えるととても後悔する可能性があります。 そんな給湯器選びに重要となる号数について詳しく解説し、皆さまの生活に最適な商品選びをサポートします。

 

お気軽にご相談ください

お電話からでも大丈夫!
お電話1本、最短30分以内に駆けつけます!

即日対応

無料見積

激安価格

安心工事

お電話でのお問い合わせ

0800-123-9100

24時間受付中 年中無休
メールからのお問い合わせ
LINEからのお問い合わせ

メーカー様のご協力と沢山のお役様からのご注文を頂き、地域最安値にチャレンジできるほど成長することができました。
給湯器(ガス,電気,石油)やコンロ、レンジフードなどキッチン設備の交換をお考えであれば、他の業者と比較するだけでもお声掛けください!