給湯器 オート フルオート

給湯器のオートとフルオート、
どっちを選ぶ?
機能の違いと選び方を解説

ガス給湯器の交換時期が近づいていませんか?毎日の生活に欠かせないお風呂。 その快適さを左右する重要な設備がガス給湯器です。 ガス給湯器は、水を瞬時に加熱してお湯を供給する機器です。 キッチンや洗面所でのお湯の用途はもちろん、お風呂の湯はりにも使用されます。 スイッチ一つで簡単に操作でき、快適な生活に欠かせません。

給湯器の種類もノーリツやリンナイ、パロマなどの有名なメーカーが立ち並び、 20号、24号のサイズがあり、エコジョーズの節約も可能な給湯器も存在しています。 給湯器を選ぶ際、多くの方が「オート」と「フルオート」の違いに戸惑われるのではないでしょうか。 「オート」と「フルオート」の違いを詳しく解説します。

オートとフルオートの機能と特徴を比較

オートタイプの特徴

給湯器 オート
オートタイプの給湯器は、湯はりから追い焚き、保温までを自動で行う機能を持っています。 必要な時に自動的に作動し、設定温度までお湯を沸かして供給します。これにより、手動操作の手間が大幅に軽減され、日々の入浴をより快適にしてくれます。給湯専用タイプもありますが、オートタイプは風呂給湯器としても機能し、より多機能な選択肢となっています。

フルオートタイプの特徴

給湯器 フルオート フルオートタイプは、オートタイプの機能に加えて、さらに進化した自動機能を備えています。 具体的には、自動たし湯、配管自動洗浄、入浴検知による自動追い炊きなどが挙げられます。 水位センサーを搭載しており、お湯の量を自動的に管理する点が大きな特徴です。

給湯器のそれぞれの機能比較

フルオート オート

1. 自動たし湯機能

フルオートタイプの最大の特徴の一つが、自動たし湯機能です。水位センサーが浴槽の水位を常に監視し、設定水位より下がると自動的にお湯を足します。これにより、長時間の入浴でも常に快適な水位を保つことができます。 一方、オートタイプではこの機能がないため、たし湯は手動でスイッチを押す必要があります。家族で順番に入浴する場合や、ゆっくりと湯船につかりたい方にとっては、この違いが重要なポイントになるのではないでしょうか。

2. おいだき配管自動洗浄

フルオートタイプのもう一つの大きな特徴が、おいだき配管の自動洗浄機能です。浴槽の栓を抜いたときに、 おいだき配管を自動的にきれいなお湯で洗浄します。これにより、配管内の汚れや水アカ、入浴剤の残留物などが効果的に洗い流されます。 清潔な入浴環境を維持できるのは大きなメリットです。

3. 入浴検知による自動沸きあげ

フルオートタイプの給湯器は、入浴を検知して自動で設定温度まで沸き上げる機能を持っています。 これは特に冬場に重宝する機能です。冷えた体で浴槽に入ると、体温でお湯の温度が下がってしまうことがありますが、この機能があれば自動的に適温に調整してくれます。 ぬるく感じることなく、快適に入浴できます。

4. 残り湯の沸かし直し

フルオートタイプは水位センサーを備えているため、浴室に入った後も、残り湯がある状態で「ふろ自動」を使用した場合でも、設定水位まで湯量を自動調整します。これにより、いつでも快適な湯量でお風呂に入ることができます。

フルオートとオートどちらを選ぶべきか?

フルオートとオートのどちらにすべきかの選択は、生活スタイルやニーズ、予算によって違いがでてきます。それぞれに適したタイプを以下に紹介します。

フルオートを選ぶのに適した人

  1. 快適性を重視する人

    常に安定した温度とお湯の量が必要な場合、フルオートがおすすめです。

  2. 大家族や頻繁にお湯を使う人

    複数の場所で同時にお湯を使用する機会が多い場合に最適です。

  3. 省エネに関心が高い人

    長期的な視点で光熱費の節約を考えるならフルオートが適しています。

  4. 最新の技術や機能を求める人

    スマートホーム機能や詳細な制御が必要な場合はフルオートが向いています。

  5. 初期投資を惜しまない人

    高機能で価格は高めですが、便利な機能を求める方に適しています。

オートを選ぶのに適した人

  1. 基本的な機能で十分と考える人

    シンプルな使用を望む人はオートで十分です。

  2. 予算を抑えたい人

    初期費用を抑えつつ、ある程度の快適性を求めるならオートがおすすめです。

  3. 一人暮らしや小家族

    使用頻度や量が比較的少ない家庭はオートが適しています。

  4. 賃貸住宅の居住者

    賃貸で一人暮らしならオートの機能で十分です。

  5. 機器の操作を簡単にしたい人

    複雑な機能を必要としない場合はオートの機能だけで十分です。

価格比較とランニングコスト

一般的に、フルオートタイプはオートタイプよりも機能が多いため、価格も高くなります。具体的には、同じメーカーの同等クラスの製品を比較した場合、フルオートタイプはオートタイプよりも約1万円程度高価になることが多いです。エコジョーズという給湯器は、初期費用は高くなりますが、長期的にはガス代の節約によってコストを回収できる可能性があります。ランニングコストを考慮すると、エコジョーズ採用のフルオートタイプが最も経済的な選択肢となる場合もあります。

フルオートとオートのそれぞれのデメリットも知っておこう

フルオートのデメリット

  • 初期費用が高い
  • 機能が多く、操作が複雑になる可能性
  • 故障時の修理費用が高額化の可能性

オートのデメリット

  • たし湯や配管洗浄機能がない
  • 残り湯の沸かし直しで湯量にばらつき
  • 長期的な省エネ性能でフルオートに劣る

最新の給湯器も機能が進化

現在ではフルオートの機能も進化しています。ノーリツでは「フルオート」、「オート」の名称ではなく、 「プレミアム」、「スタンダード」、「シンプル」と言う表記になっています。各メーカーの名称で比較してみてください。

自動湯はり 自動湯はり 自動湯はり
自動たし湯 自動たし湯 手動たし湯
配管熱洗浄 配管自動洗浄
ノーリツ プレミアム スタンダード シンプル
リンナイ フルオート オート
パロマ フルオート オート

詳しくはノーリツのホームページで見れます。
ノーリツ最新機種【GT-C72シリーズ】

給湯器でお困りなら正直屋へ

給湯器の「オート」と「フルオート」の違いは、日々の生活の中で大きな快適さの差となって現れます。 さらに、エコジョーズやリンナイの最新技術を採用した製品を選ぶことで、環境にも家計にも優しい選択ができます。 オートタイプは、基本的な自動機能を備えつつ比較的お手頃な価格で利用できる点が魅力です。 一方、フルオートタイプは、より高度な自動機能により、さらなる快適性と衛生面での安心を提供します。 最終的な選択は、皆さんの生活スタイルや優先順位によって変わってきます。 自宅や施設のニーズに合った給湯器を選択することが大切です。

正直屋では、お客様のニーズに合わせた最適な給湯器の提案と高品質な交換サービスを提供しています。 ノーリツ、パロマ、リンナイなどの有名メーカー製品を取り揃え、熟練スタッフによる確実な工事と 10年間の無料工事保証で安心をお届けします。 省エネ性能に優れたエコジョーズや使いやすいリモコン付きの機種、高性能なGQシリーズなど、幅広い商品をご用意。 お客様のライフスタイルに合わせて、最適な給湯器をご提案いたします。
給湯器の問い合わせはコチラ


給湯器の関連記事をチェック

給湯器の便利機能!「オートストップ」で安心・快適なお湯はりを

皆さん、お湯を出しっぱなしにして浴槽からお湯があふれた経験はありませんか? そんな時に便利なのが、給湯専用にある「オートストップ機能」です。 この機能は、設定した湯量に達すると給湯器内部の弁を一時的に閉じてお湯の供給を自動的に停止するものです。 これにより、浴槽からお湯があふれることを防ぐことができます。

給湯器を交換するにあたって必要な資格とは?

毎日の生活でお湯を出すには給湯器という設備が不可欠。 しかし、長年使っていると故障や老朽化が進み交換が必要になることがあります。 そんな時に給湯器を交換する際、「必要な資格ってあるの?」と疑問に思う方も多いのではないでしょうか。 給湯器交換には複数の資格が必要です。給湯器を自分で行わずに、専門業者に依頼しましょう。

お気軽にご相談ください

お電話からでも大丈夫!
お電話1本、最短30分以内に駆けつけます!

即日対応

無料見積

激安価格

安心工事

お電話でのお問い合わせ

0800-123-9100

24時間受付中 年中無休
メールからのお問い合わせ
LINEからのお問い合わせ

メーカー様のご協力と沢山のお役様からのご注文を頂き、地域最安値にチャレンジできるほど成長することができました。
給湯器(ガス,電気,石油)やコンロ、レンジフードなどキッチン設備の交換をお考えであれば、他の業者と比較するだけでもお声掛けください!